|
|
無料URL転送サービス
通常、ドメインというものは登録しただけでは利用することは出来ません。
転送サービスやホスティングサービスを利用して初めて利用可能になります。
国内の大手レジストラではURL転送やメールサービスが有料になっており、別に契約が必要なところも少なくありません。
ダンレジスターでは初心者の方にも安心して利用していただけるように、URL転送サービスと
1POPアカウントを無料にて提供しています。
URL転送サービスとは・・・
現在既にプロバイダのHPスペースやGeositiesなどの無料HPスペースにHPをお持ちの方、あるいはこれからプロバイダのHPスペースにHPを作ろうという方向けのサービスです。
http://貴方のドメイン名/ へのアクセスを現在ご利用中のHPに転送する事が出来ます。
プロバイダのHPスペースを利用している場合、
・URLが長ったらしいので覚えてもらいにくい。
・プロバイダを変える度にHPのURLが変わってしまう。
といったデメリットがあります。
特に、URLが変わってしまうということは実は大変なデメリットなのです。
友人、知人への連絡や検索エンジンの再登録、相互リンクサイトへの連絡などなど・・・・
それはそれは大変な作業が待ち構えています。
サイトが大きくなってからのURL変更は悲惨の一言につきます。
URL転送サービスを利用すれば、そうした悩みを解消できます。
ご自分のHPのトップページに、
「リンク、お気に入りの登録は http://www.貴方のドメイン名/ でお願いします。」
と掲載しておけばよいのです。
http://www.貴方のドメイン名/ へのアクセスはダンレジスターのサーバを経て貴方が実際にHPを置いているサーバに転送されます。
Cloaking/Maskingについて
通常のURL転送では転送後はブラウザに実際のURLが表示されますが、転送後も独自ドメイン名を表示させたいという要望が強かったのでCloaking付きURL転送(フレーム転送)に対応しました。
Cloaking転送の例
http://p-0-q.com/
この例では、http://p-0-q.com/ を http://www.yahoo.co.jp/
に
転送しています。
フレームを利用してURLを隠蔽してしまいますので、サイト内を移動してもブラウザに表示されるURLは常に固定されたままとなります。
実URLを表示させたい場合はリンクにtarget="_top" 、target="_parent"などを指定する必要がありますので使い勝手が悪く、あまりお薦めいたしませんが
[ 標準の転送 ] と [ Cloaking 転送 ] どちらかを選択可能ですのでこのページ下部の申込みフォームからお申込みください。
※このサービスはDanRegisterでドメイン取得された方、またはレジストラ移管登録された方のみへのサービスです。
また、 ドメイン登録時のDNS(ネームサーバ)情報で下記のネームサーバを指定する必要がありますので他社のホスティングサービスと同時に受けることは出来ません。
|
|
ホストネーム |
IPアドレス |
Primary: |
ns1.domain999.net |
66.51.115.169 |
Secondary: |
ns2.domain999.net |
216.194.64.41 |
無料URL転送お申込フォーム
|